寒くなってまいりました
もう暖房がなくては過ごせなくなってきました
私は2年前まではガスストーブを使っていたのですが、
ゲームやネットに夢中になって長時間パソコンを使っていると、
空気が悪くなって頭が痛くなることが多々ありました
小まめに空気を入れ替えたり、暖房を止めたり、
いろいろと注意しなければならず、ちょっと面倒だなと感じていました
そのとき、知人から勧められたのが、デロンギのオイルヒーターです
ラジエーター部分に入っているオイルを暖め、
その熱を放射板から放熱させて部屋や人体を温めるという仕組みです
去年の冬から使いはじめたのですが、その結果はかなり衝撃的でした
火を使わないので空気が汚れず喚起の必要がなくなりました
また、温風を出すわけでもないので空気は乾燥せず肌がカサカサしない、
我が家の猫はぺたっとくっついて寝ていますが、やけどすることもありません
音も全くせず、熱は部屋全体に伝わるので、一部だけが熱くなることもありません
しかも、サーモスタット機能で適温に保ってくれます
快適なのです、とっても
あえて短所を言えば、ガスや灯油よりも電気代がかかることですが、
トータルで考えるとリーズナブルな選択だと思います
部屋の大きさや用途によってこのシリーズはいくつか製品がありますが、
ここでは「小部屋用」のものをお勧めします
作業室や台所、脱衣所など小さなスペースに適しています
一度使ってしまうと、私も含めて、みな、手放せなくなっているようです

デロンギ
オイルラジエーターヒーター(1〜3畳) TRN-0505J