通勤途中にいつも挨拶をするワンちゃんがいます。
名前はロッキー。
大柄ですが、おとなしく、かしこそう。
このあいだ、時間がちょっとあったのでケータイで、
ロッキーの写真を撮ってみました。
確かにケータイはいつも持っているので、
咄嗟のときも撮影できる、というのは、便利であることは
間違いありません。
ですが、ちゃんとした写真をとりたい、と思うと、
やはり、ケータイでは心もとなく感じます。
特に気になったのは、ロッキーはおとなしいとはいえ、
けっこう動いているもので、ケータイで撮った写真は、
今ひとつ、焦点がぶれてしまうのです。
そんなとき、私がほしいと思ったのは、ニコンの
COOLPIX P5000です。
COOLPIX P5000には、ベストショットセレクターという機能があります。
手ブレが発生しやすい場合には、10コマ分連続撮影され、
その中からベストのコマをカメラが自動的に選んでくれるものです。
これならば、ロッキーのいい表情がくっきりと撮れるでしょう。
その他にも、機能はいろいろあります。
遠くに映った人の顔も検出してピントを合わせてくれるフェイスクリアー機能。
ストロボを使用した際に発生してしまった赤目を、
自動修正するアドバンスト赤目軽減機能。
逆光で暗く写ってしまった写真を、
自動補正してくれるD-ライティング機能。
などなど、至れり尽くせりです。
さらには、フラッシュをつけたりレンズの取替えも可能で、
拡張性が高いのも、ポイントが高いです。
色は、
黒と
シルバーの二種類ありますが、
いずれも落ち着いた感じで、飽きのこないデザインです。
また、本体の前カバーには、マグネシウム合金が使用されており、
軽いのに壊れにくく、実用性を高めています。
これまで使っていたデジカメも老朽化し、
そろそろ買い替えのタイミングかなと思っています。
******
ニコン
COOLPIX P5000